空模様

トイレでの意思表示

@は、トイレにて排便を催すと、ドアを一度開けて閉め直して、バタン!と音を出す。それが、『大のほうが出そうだ』という意思表示である。 家族にとってはひじょうにわかりやすい。
空模様

ごきげんなイタズラ

いたずらっぽい笑顔でこっちに向かってくるんだ。これを着るときはね。@は自分で袖を通す。季節は無関係だけどいつもうれしそう。こんな暑いときにまた着てるの??なんてわたしたちがあきれて笑って言うものだから、イタズラしてる感覚になるのかも。平和な...
空模様

食べるスプーンではありますが

ミニストップのソフトクリームを食べました。環境に配慮してプラスチック製ではなく食べられるスプーンが添えられておりました。@はその食べるスプーンを先に食べてしまいました。 しろやぎさんからお手紙ついたくろやぎさんたら読まずに食べた 仕方がない...
空模様

穏やかな朝の条件

朝5時スウ スウ スウ と @の寝息がきこえるときは、朝ランに行く合図ゆっくり寝ているわけにはいかない、さあ準備をしなくては 寝息が聞こえないとは起きているゴソ ゴソ ゴソモゾ モゾ モゾバタバタとトイレに行ったり ときおり小鳥のような細く...
空模様

入れない場所

空模様

お風呂の有り様

空模様

指に巻くために

右手中指の先が膿んでいた。傷のあるところでバッチイものを触ったのだろうか。痛々しいから絆創膏を巻いた。 しかし 巻き終わるやいなやおもむろにそれを剥がし、腕まくりをして、腕に貼ろうとする。 絆創膏は、腕に貼るものだ、と言いたいのは分かって...
空模様

笑顔の理由は

20090814
空模様

世代交代となるか

最初のたこは小等部だったか中等部のときの修学旅行で買ったもの。たしか、サンシャイン水族館。今回の遠足は大洗水族館とのことなので、おそらく同様のタコがいるのではないかと読んだ。職員さんに、お土産の売店でたこを手に取ったら、購入してきてください...
空模様

太鼓 大室髙龗神社奥宮 参拝